空は晴れ渡り,初夏の陽気の中,5月13日(金)に体育祭が実施されました。

開会式にて,体育委員長のあいさつが行われています。

青団(1・2組),赤団(3・4組),白団(5・6組)の各団長より
選手宣誓が行われ,いやがうえにも盛り上がってきました。

準備運動もしっかりと!

男女100メートル走の様子です。

女子1000メートル走,男子1500メートル走の様子です。

団対抗騎馬戦の前には,団全員で円陣を組みました。

激戦が繰り広げられています!

綱引きです。男女が力を合わせて,綱を引きます。

学年別全員リレーです。
優勝クラスは,1年1組・2年1組・3年6組でした。

3年次の学年種目である棒引きの様子です。
かなりヒートアップしています!

終わって健闘をたたえあう赤団の生徒たちです。
優勝は,赤団(3年3組・3年4組)でした。

午後は,各団からのエール交換から始まります。

部活対抗リレーです。
各部活がそれぞれの特色をアピールしながら走っています。

1年次の学年種目である大縄跳びの様子です。
優勝は1年3組で39回という結果でした。

2年次の学年種目であるムカデ競争の様子です。

終わってから健闘をたたえあっています。
優勝は2年6組でした。

締めくくりは,団対抗の選抜リレーです。

閉会式における順位発表の瞬間です。

最後は,団ごとに記念撮影をして,お互いをたたえていました。
毎年,大きな盛り上がりと感動を与えてくれる体育祭。
来年は,どんなドラマが待ち構えているのでしょうか?